
メルカリには禁止されている言葉があるって知っていましたか?
知らずに使っていると、出品を取り消されたり、運営から指摘が来たりします。
今回は意外と知られていない、メルカリのNGワードを紹介します。
NGワード1.3N
「3N」とは3つの言葉の略です。
- NR(ノーリターン):返品不可
- NC(ノークレーム):クレームは受付けません
- NC(ノーキャンセル):キャンセルはできません
この3Nは、商品に問題があっても返品・返金しないという意味です。
メルカリは3N行為はもちろん、記載すること自体を禁止しています。
運営に見つかると取引キャンセル・商品削除・利用制限などになる危険性も…。
「3N」は商品説明文やプロフィールには書かないようにしましょう。
NGワード2.ラクマ
メルカリはSNSなど外部サービスに誘導することを禁止しています。
メルカリは、「代金を受け取って、商品を送らない」などの詐欺を防ぐためと言っていますが…。
他のサイトで売買されては利用料=利益が減ってしまいますよね。
そのため類似フリマアプリの名前は使えないようにしているのだと思います。
- ラクマ
- オタマート
- minne
例えばハンドメイドを作っていて、「minneでも売ってます」といった文言は許可されません。
入力したとしても、「minneという文字列は、自己紹介には使えません」などエラー表示が出るのです。
メルカリで出品したら、外部サービスには誘導せず、メルカリで完結しましょう。
NGワード3.下着
メルカリの出品禁止物の中にはアダルト商品が含まれます。
アダルトDVD・アダルトゲーム・アダルトグッズに加えて、いわゆるブルセラも不可です。
- 使用済みの下着
- 使用済みのスクール水着
- 使用済みの体操着
- 使用済みのブルマ
- 使用済みの学生服
特に「下着」はNGワードに指定されているので要注意。
ブルセラとして売っていなくても、新品として証明できない下着は違反になります。
違反にならないのは、送品タグがついている、新品の下着。
またじゃクリーニングや洗濯がしてある、ブライダルインナーや補正下着です。
自分のサイズに合わないから「下着」を売ろうとしても、出品前にひっかかるかもしれません。
まとめ:メルカリNGワードを知ろう
今回は意外と知られていない、メルカリのNGワードを紹介しました。
- NGワード1.3N
- NGワード2.ラクマ
- NGワード3.下着
NGワードを使ってしまうと出品が取り下げられ、お小遣い稼ぎができません。
NGワードや禁止行為を確認した上で、問題ないようメルカリに出品しましょう。