
「GUはもともとの値段が安いし、売れないんじゃない?」と思っているあなた。
メルカリではGUでもよく売れますし、お小遣い稼ぎができますよ。
今回はメルカリでGUの服が売れる3つの理由を紹介します。
理由1.買いに行く時間がない
メルカリのメインユーザーは若い女性。
小さい子どもを育てていたり、フルタイムで仕事をしていたり、GU店舗へわざわざ出向く時間がないのです。
スマホでポチッとメルカリで購入することは、服だけでなく”お買い物に行く時間”もお金で買っていると言えます。
忙しい女性なら、「この服欲しかった!」「このスカートかわいい!」と思えば、例え1,000円〜2,000円高くてもメルカリで買うでしょう。
理由2.ポイントを使い切りたい
メルカリでは友達招待やキャンペーンなどでポイントがもらえます。
1ポイント=1円として商品購入に使えるため、節約派の女性は使い切りたいところ。
ですがキャンペーンで獲得したポイントは有効期限が短く、早めに消費しないとなくなってしまいます…。
たまったポイント分で買える服を探している人にとっては、GUの価格はちょうどいいんですよね。
しかも家で着る分にはシワや汚れはあまり気にならないので、中古でも買う人はいます。
ポイントの有効期限に近い時期にGUを売ってみましょう。
思っている以上に早く、高く、売れる可能性がありますよ!
理由3.コラボ商品が欲しい
GUではアニメキャラやアイドルとコラボした商品が販売されています。
例えば2021年12月3日にはGUとなにわ男子がコラボし、即完売となりました。
過去にはこんなコラボレーションアイテムが人気でした。
- ポケモン
- ドラえもん
- マーベル
- サンリオ
- ハリーポッター
人気が高いコラボ商品は店頭販売でも行列ができるほどなので、狙っている商品を確実にゲットするのは難しいです。
ファンの中には「GU店舗に行ったけど売り切れていた!」「うっかり買い忘れていた!」という人もいます。
GUコラボ商品は販売価格が少し高くても買い手が見つかるでしょう。
ただし、大幅に値段を上げたり、商品を持っていないのに出品したりする行為は違反になるので注意してくださいね。
まとめ
今回はメルカリでGUの服が売れる3つの理由を紹介しました。
- 理由1.買いに行く時間がない
- 理由2.ポイントを使い切りたい
- 理由3.コラボ商品が欲しい
「GUはメルカリで売れないのでは?」というのは誤解なんです。
タンスの中もスッキリしますし、お小遣い稼ぎもできるので、どんどん出品してみましょう。