
もし使っていないゲームコントローラーがあるなら、メルカリに出品するのがベター!
特におすすめはPlayStation 4対応のワイヤレスコントローラ、「DUALSHOCK(デュアルショック)4」。
現在市場ではほぼ売っていないので、たとえ中古感があっても壊れていてもお小遣い稼ぎになるのです。
今回はDUALSHOCK 4を今すぐメルカリに出品すべき理由を3つ紹介します。
理由1.ショッピングサイトでは品切れが続く
大手ネットショッピングサイトではDUALSHOCK 4が買えない状態です。
以下のサイトでは「売り切れ」または「販売終了」の表記がされていました。
- ノジマオンライン
- Amazon
- エディオン
- Joshin webショップ
- ヨドバシ・ドット・コム
- ヤマダウェブコム
調べてみると、PS5へ移行するため、PS4の一部モデルはすでに生産終了されているとのこと。
それに伴いDUALSHOCK 4の生産数も減り、販売数が限られてしまった可能性が考えられます。
多少の傷や汚れがあってもメルカリに出品すれば、欲しい人はきっといるはずです。
理由2.定価より数千円高く売れる
需要が供給を上回っているため、売値が上がります。
メルカリやヤフオクで出品されているDUALSHOCK 4をチェックすると、定価より2,000円〜3,000円高くなっています。
新品なら8,000円程度、中古でも6,500円程度でやり取りされているのです。
(※ちなみに、一般的にゲームコントローラの販売価格は安く、2,000円前後です。)
DUALSHOCK 4を売れば、効率的にお小遣い稼ぎできるでしょう。
理由3.修理したい人がパーツを求めている
使えなくなった(ジャンクの)DUALSHOCK 4でもニーズはあります。
DUALSHOCK 4が壊れてしまったとき、自分で修理しようと考える人がいるためです。
「ボタンが凹んだまま戻ってこない」「L2/R2ボタンの反応が悪い」など使いづらさを感じるだけで、「新品を買うのはちょっと…」と思うのでしょう。
さらに、分解作業を説明しているブログ記事やYouTubeが増えているため、比較的ハードルが下がっているようです。
分解して、部品を交換すれば新品を買うよりも安く済みますよね。
「使えないから捨てるしか無い」と諦める前に、ジャンク品として出品するのもアリでしょう。
まとめ
今回はDUALSHOCK 4を今すぐメルカリに出品すべき理由を3つ紹介しました。
- 理由1.ショッピングサイトでは品切れが続く
- 理由2.定価より数千円高く売れる
- 理由3.修理したい人がパーツを求めている
需要が供給を上回っている今なら、多少傷がついていてもボタンが壊れていても高く売れる可能性大!
余っているDUALSHOCK 4を、今すぐメルカリに出品してみましょう。