
メルカリを初めて使おうと思ったら本人確認を求められた…。
スマホアプリに個人情報を入力することに不安を覚える人もいるでしょう。
そこで今回は本人確認に関する疑問・質問について回答します。
- メルカリ本人確認で顔写真が必要って本当?
- メルカリを本人確認せずに使える?
- メルカリのセキュリティ対策は大丈夫?
安心してメルカリを使うために、本人確認についてしっかり知っておきましょう。
質問①メルカリ本人確認で顔写真が必要って本当?
メルカリで「アプリでかんたん本人確認」をするには、本人確認書類と顔写真が必要です。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 在留カード
- パスポート
(※登録住所が古い場合は現在住んでいる住所を証明する書類も求められます。)
以上の書類を撮影したデータだけでなく、顔写真データもメルカリに送らなければいけません。
本人確認に顔写真も必要なサービスは珍しいですから、メルカリで「本人確認をするのが怖い」と言われる理由でしょう。
質問②メルカリを本人確認せずに使える?
「メルカリに顔写真を送付するのが嫌だ。本人確認しないでおこう…。」
残念ながら、2021年時点、本人確認は必須です。
メルカリ運営局は2020年9月から本人確認の強化を行っており、ユーザー全員が対象となっています。
「アプリでかんたん本人確認」を済んでいない方は、チャージ(入金)できなかったり、売上金をお買い物に使えなかったりと機能が制限されます。
メルカリを使い倒したいなら本人確認が必須なのです。
質問③メルカリのセキュリティ対策は大丈夫?
メルカリに顔写真や名前・住所など個人情報を渡したことで、トラブルに巻き込まれないか心配ですよね。
メルカリ公式サイトによると、セキュリティ対策は万全。
個人情報への不当なアクセスや破壊・改ざん・漏洩を防止するために安全管理を行っています。
2013年からメルカリサービスが開始されましたが、これまでに個人情報トラブルはありませんでした。
メルカリのセキュリティ管理体制は優秀だと言えるので、本人確認を怖がる必要はないでしょう。
まとめ
「メルカリで本人確認するのが怖い」そう心配する気持ちもわかります。
そこで今回は本人確認に関する疑問・質問を紹介しました。
- 質問①メルカリ本人確認で顔写真が必要って本当?→顔撮影が必要です
- 質問②メルカリを本人確認せずに使える?→機能が制限されます
- 質問③メルカリのセキュリティ対策は大丈夫?→問題ありません
まずはメルカリの本人確認を済ませて、お小遣い稼ぎを始めましょう。