
自分が作った商品を売ることでお金を稼げるハンドメイド。
縫製が得意で手先が器用、何かを制作しているママさんにとっては趣味が仕事になるなら理想の形ですよね。
「ハンドメイドを売りたいんだけど、ヤフオク!とメルカリどっちがいい?」
「どんなハンドメイドなら高い値段がつく?」
今回はハンドメイド初心者のために、出品前に知っておきたいヤフオク!とメルカリの違いを紹介します。
本格的にハンドメイドで稼ぐならヤフオク!
ヤフオク!はメルカリに比べて本格的にハンドメイドで稼ぎたい人向けです。
オークション形式なので、購入希望者がたくさんいればいるほど落札価格が上がります。
ちなみに、ヤフオク!での過去120日間に落札された商品は291,298件です。
そのうち最安価格は1円、最高価格は1,134,000円、平均1,953円でした。
(2020年5月時点)
出品者にはハンドメイドのプロではない主婦層が混じっています。
それでも平均にして約2,000円、「意外と高く売れるんだなあ」と思いませんでしたか?
あなたもこだわりのハンドメイド作品を出品すれば、案外稼げるかもしれません。
ヤフオク!で売れるハンドメイド
ヤフオク!で特に売れやすいハンドメイド作品は以下です。
ヤフオク!ユーザーの年齢層が高めで、「生活や身近にあるアイテムに自分らしさを出したい」という傾向がつかめます。
- ワンピース(ゆったり・大きめサイズ):2,000円前後
- トートバッグ・編みバッグ(デザインや大きさが重要):3,000円前後
- ティッシュボックスカバー(吊り下げることができるとなお良い):1,000円前後
- レッスンバッグ・巾着袋(保育園・幼稚園で使う用):1,000円前後
- ミニポーチ(がまぐちが好まれる):1,000円前後
- ブックカバー(落ち着いた柄が良い):1,000円前後
- 人形・おもちゃ・フィギュアの服(アニメやキャラと同じファッションにすると高騰):2,000円前後
- クッションカバー(洗い替え用):1,000円前後
- ペットグッズ(首輪やリードなど):1,500円前後
- アクセサリー(金属アレルギーに配慮した樹脂製が人気):500円前後
手軽にハンドメイドを売りたいならメルカリ
メルカリは手軽にハンドメイドを始めたい人に向いています。
女子学生・20代の主婦層がメインなので、若い女性向けアイテムが売れます。
メルカリ特有の値下げ交渉があるため相場的にはヤフオク!よりも下がります。
しかし、「値下げには応じません!」というのは悪手です。
「高くて売れない=利益0円」よりも「安くて売れる=利益500円」のほうが手元に入るお金が増えます。
もちろんある程度スキルが磨かれ、高い評価が増え、集客もできるようになったなら、値上げしてもよいでしょう。
ただ、今はその段階ではありません。
まずはメルカリでハンドメイドを売る、ハンドメイドで稼ぐ経験を積むほうを優先しましょう。
メルカリで売れるハンドメイド
メルカリで特に売れやすいハンドメイド作品は以下です。
やはり20代・30代女性や小さな子どもの母親がターゲットになることが分かります。
- マスク(コロナの影響で大人気、初心者でも作れる):500円前後
- 通園バッグ(可愛いプリント模様):500円前後
- アクセサリー(ヘアゴム、リング、ピアス):500円前後
- キーホルダー(花やリボンなどであしらったもの):500円前後
- ネイルチップ(おまとめセットにするとベター):1,000円前後
- スマホケース(特にiPhone):1,000円前後
ヤフオク!とメルカリに出品する上での注意点
ハンドメイドをヤフオク!やメルカリに出品する際、いくつか気をつけなければいけないことがあります。
例えばキャラクターがプリントされた生地でバッグやポーチ。
確かに認知度が高い分売れやすいのですが、著作権や肖像権が関わってきます。
他の人が作ったものを利用してお金稼ぎをするのはNGなのです。
加えて、食品の場合は食品衛生法や食品表示法などの法律知識が欠かせません。
食中毒や異物混入などのもしものトラブルを防ぐため、保健所の営業許可などが必要なのです。
また、メルカリ上ではハンドメイドの布製マスクや市販のマスク(立体・不織布・サージカル)を出品禁止としています。
厚生労働省から配布されている布マスクの転売も含みます。
ヤフオク!やメルカリ側で違反行為を確認した場合、商品の削除やアカウントの利用制限などの対応がなされます。
ルール・マナーを守った上で、ハンドメイドをヤフオク!やメルカリに出品しましょう。
まとめ
ハンドメイドを作ったら、ヤフオク!とメルカリに出品してみましょう。
どちらのサービスを利用するべきか迷ったら、以下の基準で使い分けましょう。
- 本格的にハンドメイドで稼ぐならヤフオク!
- 手軽にハンドメイドを売りたいならメルカリ
手の込んだハンドメイド制作が好きなら、ヤフオク!のほうがおすすめです。
今やハンドメイド界隈は激戦、何も考えずに出品していては一向に売れません。
まず、ジャンル・デザイン・価格帯をリサーチし、作るものを決めましょう。
ヤフオク!とメルカリを有効活用すれば、ハンドメイド一本で生活ができる可能性を秘めています。