
「スワップポイントってよく聞くけど、何?」
「FXを始めたいけど、どの通貨がいいんだろう?」
「リスクを出来る限り抑えたい・・・。」
そう思っている方のために、やさしく概要を説明します。
「スワップポイント」は、FX初心者に知っておいて欲しいキーワードなんです。
「スワップポイント」とは?
「スワップポイント」は2つの通貨の金利差を表します。
単に「スワップ」とも呼ばれます。
金利の低い通貨を売り、金利の高い通貨を買うと差額が発生するため、その分を受け取ることができます。
逆に金利の高い通貨を売り、金利の低い通貨を買うと支払うことになります。
例えば、米ドル円だったら米ドルと日本円の金利差調整分です。
「スワップポイント」で人気通貨ペアは以下です。
- トルコリラ/円
- 南アフリカランド/円
- 豪ドル/円
- NZドル/円
これらの高金利通貨を保有し続ける、「スワップ運用」が注目を浴びています。
FX初心者や、自己資金をあまりかけられない人・トレードに割く時間が無い人に向いてます。
「スワップポイント」を活用すれば、低いリスクで資産を増やせるのです。
「スワップポイント」のメリット
「スワップポイント」は、ポジションを維持していれば毎日利益を得られます。
例えば、
- トルコリラ:1日80〜100円
- 南アフリカランド:1日100〜150円
がもらえるのです。
仮に1日100円受け取るとしたら、100円×365日=36,500円がたまります。
売買をしなくても、1年間で万単位プラスになるのです。
なお、同じ通貨ペアでも業者によって「スワップポイント」が異なります。
「スワップポイント」が高く設定された業者で、口座開設しましょう。
「スワップポイント」のデメリット
「スワップポイント」は基本的に毎日変動します。
つまり、金利の変動によって逆転し、支払い額が増えてしまう可能性があります。
損失につながるので、定期的な金利チェックを忘れてはいけません。
また、相場が大きく変わるとロスカットされることも。
証拠金は多めに入れておくこと・レバレッジは控えめに設定しておくことが重要です。
「スワップポイント」は低リスクではありますが、気をつけなければいけない点も含みます。
まとめ
FXビギナーのために、「スワップポイント」の基礎知識をまとめました。
- 2カ国間の金利調整による差額分でコツコツ稼ぐ
- トルコリラ/円・南アフリカランド/円がおすすめ
- 金利は変動するので、チェックが必要
といった特徴を持っています。
「スワップポイント」を上手く使えば塵も積もれば山となる、堅実に運用できます。