
「メルカリ」で商品を発送するなら、「メルカリ便」がおすすめ!
今回は、メリットとサービスの送料についてまとめました。
「持ち込み場所が近いほうが良い・・・。」
「出来る限り安くブレスレットを送りたい。」
そう思っているなら、「メルカリ便」を活用しましょう。
「メルカリ便」のメリットは手軽さ!
「メルカリ」では、専用のサービス「メルカリ便」が利用できます。
種類は「らくらくメルカリ便」と「ゆうゆうメルカリ便」が選べます。
主な特徴は以下です。
- 宛名書きが不要
- 店頭での支払いが不要
- 匿名で配送できる
- 料金が全国一律
いちいち本名や住所を書かなくて良いのは、嬉しいですよね。
「メルカリ便」を使えば、時間もお金も節約できるんです。
「らくらくメルカリ便」は対応店舗が多い!
「らくらくメルカリ便」は、ファミリーマート・セブンイレブン・クロネコヤマトの営業所などから発送できます。
サイズによって3種類に分けられます。
- ネコポス(A4サイズ・厚さ2.5cm以内):195円(税込)
- 宅急便コンパクト(縦×横×高さの合計が60cm以内):380円(税込)
- 宅急便(縦×横×高さの合計による):700円~1,600円(税込)
なお、宅急便コンパクトでは専用資材70円(税込)の購入が別途必要です。
宅急便の場合は、
- 縦×横×高さの合計60cm・2kgまで:700円(税込)
- 縦×横×高さの合計80cm・5kgまで:800円(税込)
などと細かく設定されています。
「らくらくメルカリ便」なら、最寄りのコンビニで発送できるでしょう。
「ゆうゆうメルカリ便」は小さめのアイテムがお得!
「ゆうゆうメルカリ便」は郵便局とローソンから発送できます。
サイズによって3種類に分けられます。
- ゆうパケット(A4サイズ・厚さ2.5cm以内):175円(税込)
- ゆうパケットプラス(縦24cm×横17cm×厚さ7cm以内・2kg以内):375円(税込)
- ゆうパック(縦×横×高さの合計による):700円~1,000円(税込)
アクセサリーや薄手の衣類・CDやDVDなら、たったの175円で送れるんですね!
ゆうパックの場合は、
- 縦×横×高さの合計60cm・25kgまで:700円(税込)
- 縦×横×高さの合計80cm・25kgまで:800円(税込)
- 縦×横×高さの合計100cm・25kgまで:1,000円(税込)
と3サイズのみ対応。
もしも合計100cm・25kgを超えるなら、「らくらくメルカリ便」または「大型らくらくメルカリ便」を選択しましょう。
「ゆうゆうメルカリ便」は小型のアイテムをリーズナブルに送れます。
まとめ
「メルカリ便」の特徴についてまとめました。
- 「メルカリ便」のメリットは手軽さ!
- 「らくらくメルカリ便」は対応店舗が多い!
- 「ゆうゆうメルカリ便」は小さめのアイテムがお得!
つまり、商品サイズに合った発送方法を選び、指定の場所に持ち込むだけ、簡単なんですね。
「メルカリ便」を使い、手間を省きましょう。