
「かさばるベンチコート、どうやって発送すればいいの?」と疑問に感じますよね。
きちんと調べずに発送してしまうと、購入者の手元に届いたときに「シワが目立つ」とクレームが来るかもしれません。
そこで今回はメルカリで売れたベンチコートの梱包・発送方法を紹介します。
ベンチコートの梱包方法
ベンチコートはキレイにたたみ、シワが入らないよう梱包しましょう。
サイズを小さくするために軽く空気を抜くのはアリですが、形が変わるまで圧縮するときは事前に伝えておくほうがベターです。
- ベンチコートのボタン・ジッパーを留める
- ベルトなどの付属品は外し、まとめておく
- 腕部分を折りたたむ
- コート全体を2〜3回折りたたむ
- ビニール袋(OPP袋)に入れる
- 紙袋・ダンボール箱に入れる
- ガムテープなどで封をする
送料を抑えたい場合はビニール袋に入れずに圧縮袋を使います。
空気を抜けばサイズダウンできますが、形が崩れてしまう可能性があります。
あらかじめ購入者に圧縮して送ることを伝えておくとトラブルになりにくいでしょう。
ベンチコートの発送方法
ベンチコートの発送方法としておすすめは2通りあります。
保証をつけたいなら「宅急便(らくらくメルカリ便)」、安く送りたいなら「定形外郵便」。
それぞれ確認してみましょう。
高額なベンチコートを送りたいなら「宅急便(らくらくメルカリ便)」
人気ブランドのベンチコートは中古でも3万円以上でやり取りされます。
販売価格が高いのであれば、万が一のために補償つきの発送方法がよいでしょう。
「宅急便(らくらくメルカリ便)」では紛失・破損した場合もメルカリが対応してくれます。
- 60サイズ (2kgまで):700円
- 80サイズ (5kgまで):800円
- 100サイズ (10kgまで):1,000円
- 120サイズ (15kgまで):1,100円
- 140サイズ (20kgまで):1,300円
- 160サイズ (25kgまで):1,600円
送料は多少高くなりますが、”もしも”のときを考えて「宅急便(らくらくメルカリ便)」を選びましょう。
送料をできるだけ安くしたいなら「定形外郵便」
ベンチコートは圧縮すれば「定形外郵便(規格外)」で安く送れます。
- 50g:200円
- 100g:220円
- 150g:300円
- 250g:350円
- 500g:510円
- 1kg:710円
- 2kg:1040円
- 4kg:1350円
なお、補償はないので高額なベンチコートにはおすすめできません。
まとめ
今回はメルカリで売れたベンチコートの梱包・発送方法を紹介しました。
ベンチコートはシワがつかないようにたたみ、紙袋やダンボール箱に入れます。
圧縮する場合はあらかじめ購入者に伝えておきましょう。
発送方法としては、保証をつけたいなら「宅急便(らくらくメルカリ便)」、安く送りたいなら「定形外郵便」がおすすめです。
ベンチコートの梱包・発送方法を知っていれば、無事に商品を届けられ、良い評価をもらえるでしょう。