
「大学生でもFX口座を開設できる?」
「18歳だから、もう十分大人だよね!」
「中学生はやっぱり無理かな・・・。」
FXはお小遣い稼ぎができるので、興味を持つ学生さんもいると思います。
気になるのが「未成年でもFXはできるのか?」ということですよね。
結論を言うと、大人の許可があれば高校生・大学生でもOKです。
FXの年齢制限について確認してみましょう。
FXには年齢制限あり
多くのFX業者は対象年齢を「満20歳から80歳」としています。
収入や職業などの審査はありませんが、未成年での口座開設は難しいのです。
年齢制限を設けている理由は「FXは精神的にキツイから」です。
自分のお金をかけてトレードすると、ついつい感情的になってしまいます。
「もういいや!」と思って全財産をトレードに使ってしまうと大変!
特に高いレバレッジをかけた場合、一気に損失が増えて資産(お金)が溶けてしまう危険性もあります。
FXは未成年にはリスクが高すぎると考えられているのです。
満18歳以上でも始められるFX業者
FX業者の中には高校生・大学生(満18歳以上)でもOKなところがあります。
(※保護者の同意書が必要です。)
国内業者では以下の2つです。
- LIGHT FX
- SBI FXトレード
一部の海外業者も口座開設できますが、リスクが高めなので今はやめておきましょう。
まずは国内業者で経験値を積みましょう。
20歳を超えた時点で、他の国内業者や海外業者に切り替えるかどうか考えてみてください。
参考:(FX)口座開設までのFAQ | SBI FXトレード
小学生・中学生でFXに興味があるならデモ口座
親やまわりの大人たちがFXをやっていて、興味を持った子もいるでしょう。
「18歳まで待てないよ!」
そう思うならデモ口座を使いましょう。
デモ口座とはデモトレードつまり練習用のFX口座です。
デモ口座なら年齢制限はなく、名前とメールアドレスだけで開設可能です。
自分のお金は使わずに、本番のFXに近い環境でトレードできます。
小学生・中学生でもゲーム感覚でFXを楽しめるんです。
まとめ
FX業者によって年齢制限が設けられ、基本的には20歳以上でないと口座開設できません。
しかし、LIGHT FXとSBI FXトレードは、満18歳以上で保護者の同意があれば利用できます。
また、デモ口座なら年齢は関係ありません。
小学生・中学生でも無料でトレード練習が可能です。
パパ・ママを説得し、FXを始めてみませんか?