
メルカリに出品すると24時間いつでも売れます。
しかし、売れやすい時間帯というのは存在します。
商品ジャンルによってターゲットが異なるため、出品するベストタイミングも異なります。
例えば、学生と主婦では生活サイクルが違いますよね。
何も考えずに出品していてはせっかくのチャンスを逃してしまうかもしれません。
今回は出品予定の商品ジャンルに分けて、おすすめの時間帯と出品する際のポイントを紹介します。
メルカリ出品前に「ターゲット層が見てくれる時間帯かな?」と考える癖を付けましょう。
ジャンル問わない「ゴールデンタイム」
メルカリには「ゴールデンタイム」と呼ばれる時間帯があります。
「ゴールデンタイム」は金曜日の夜から土日、20時から22時の間です。
ユーザーのほとんどは夕方・週末つまりゆっくりと過ごしたい時間帯にメルカリを見ます。
主婦・サラリーマンなど、日中は忙しい方も家事や寝る準備が終わってから閲覧するのでしょう。
閲覧数が増えるため、売れるチャンスも増えます。
特にこだわりが無い場合は「ゴールデンタイム」に出品しましょう。
なお、同じことを考える出品者(ライバル)が多いです。
つまり、メルカリトップページに表示される時間が少なく、埋もれてしまうというデメリットも含まれます。
「ゴールデンタイム」に出品するなら、画像で目を引くように撮影にこだわりましょう。
ポイント!連休は避ける
「ゴールデンタイム」でも、連休になると話は違います。
外出・旅行などまとまった休みでないとできないことを優先するため、あまり買い手が付きません。
急ぎでないのであれば、連休明けに出品したほうが得策です。
若い子向けアイテムは7時〜8時
若い子向けアイテムは朝の7時〜8時が狙い目です。
通勤・通学中で電車やバスの移動中にメルカリを閲覧するようです。
比較的若い世代が好むアイテムが売れます。
例えば、
- スマホ(iPhone・Android)ケース
- 教科書・書籍
- 化粧品・コスメ・香水
などですね。
「ゴールデンタイム」とは違い、閲覧数が爆発的に増えることはありません。
ただ、他の出品者が忙しさを理由に出品するのを避けるため、長時間検索上位に表示されます。
結果的に朝の7時〜8時に出品した商品が見られる=売れやすいのです。
ポイント!夜のうちに準備を
メルカリの出品は最短3分で出品できるとうたっていますが、実際こだわり始めるともっと時間がかかりますよね。
商品説明にターゲットが検索しそうなキーワードを入れたり、タバコ・犬のにおいがついていないなどの購入されやすい文言を入れたり。
1商品の出品で15分かかることもザラではないでしょうか?
朝はそんな余裕がないほど忙しいケースもあるので、夜のうちに準備しておくのがベターです。
商品の写真を撮影、商品説明などほぼ完了した状態で下書きに保存します。
あとはスキマ時間に出品するだけです。
主婦向けアイテムは10時〜14時
主婦向けアイテムをメルカリに出品するなら平日のお昼が良いです。
10時〜14時(ランチタム)あたりがおすすめです。
子どもを幼稚園・保育園に送った後、家事の合間、お昼休憩、小さい子供のお昼寝時間など一段落した時間帯に閲覧するようです。
子供服やママグッズなど特に安価なものが売れやすくなります。
ポイント!人気プチプラブランド
プチプラ(低価格帯)のファッションブランドはメルカリでも人気です。
例えば、
- GU
- グレイル(GRL)
- しまむら
- 夢展望
- H&M(エイチ・アンド・エム)
- 神戸レタス
- ハニーズ
トレンドものはファストファッションで揃えれば節約につながりますよね。
プチプラブランドやノーブランドの洋服・ファッション小物なども出品すると良いでしょう。
コレクターズアイテムは深夜
コレクターズアイテムは深夜11時から1時の間が熱いです。
一部のファンが「欲しい」けれども、出回っていないようなアイテムは夜中に出品しましょう。
- ゲーム(ソフト・ハード)
- キャラクターカード
- アイドルグッズ
などどちらかと言えば男性向きの商品がおすすめです。
ポイント!出品時期に注意
メルカリに出品する時間帯だけでなく、時期も注意してください。
低額商品であれば特に気にする必要はありませんが、高額商品はどうしても希望購入者の懐具合によって左右されてしまいます。
限定もの商品・ブランドバッグなどの高額商品は月初に売り出すのが良いです。
毎月1日の0時にキャリア決済の上限金額がリセットされるためです。
加えて、給料日(ボーナス)後などもお財布の紐がゆるくなります。
少し高めの価格設定にしても売れやすくなるでしょう。
まとめ
メルカリで商品が売れる時間帯やポイントについてまとめました。
- ジャンル問わない「ゴールデンタイム」
- 若い子向けアイテムは7時〜8時
- 主婦向けアイテムは10時〜14時
- コレクターズアイテムは深夜
出品者の好きなタイミングで出品するのではなく、ターゲットの生活サイクルに合わせて出品時間を変えましょう。
時間帯とポイントを踏まえた上で行動すれば、比較的売れやすくなります。