
メルカリのニックネーム、「考えるのが面倒だから」と本名を設定していませんか?
好きな名前をつけられますが、本名はおすすめできません。
メルカリは誰もがプロフィールを閲覧できるので、個人情報を載せているとトラブルに巻き込まれる危険性があります。
「でもニックネームなんて思いつかない…」という人もいるでしょう。
今回はメルカリのニックネームについて、付け方や変更方法を紹介します。
メルカリのニックネームはなんでもOK
メルカリのニックネームは難しく考えなくても大丈夫。
20文字以内ならなんでもOKです。
例えば、
- 飼っているイヌ・ネコの名前
- 他のサービスで使っているニックネーム
- 友人から呼ばれているあだ名
- 好きな色・ものから連想した言葉
などでもいいですよ。
意外と簡単に思いつくのではないでしょうか?
メルカリのニックネームは親しみのある言葉を使ってみましょう。
売上が変わる?ニックネーム
メルカリで稼ぎたいなら、ニックネームの後ろにメッセージを付け加えましょう。
「ニックネーム + 〇〇」とするのです。
〇〇部分は、
- 発送スピード(例:即日発送、最短当日発送)
- 販売商品(例:トレカ出品中、中古レディース服)
- 値下げ情報(例:まとめ買いなら100円引き、現在セール中)
などがおすすめです。
メルカリユーザーが「おっ!」と気になるような情報(セールスポイント)を考えてみましょう。
プロフィール経由で他の商品をチェックしてもらえる確率が上がり、売上増加につながります。
ニックネームひとつで売れやすさが変わるかもしれないのです。
ニックネームを変更する方法
メルカリでニックネームを変更する方法は簡単です。
- 「マイページ」→「個人情報設定」→「プロフィール」を選択
- ニックネーム部分をタッチし、新しいニックネームを入力
- ニックネームを変更したら「更新する」ボタンをタッチ
(※スマホアプリ版の手順ですが、Web版でもほぼ同じ手順で行えます。)
「実名のままだ」「セールスポイントを書き加えたい」という方は今スグ変更しましょう。
まとめ
メルカリのニックネーム、本名にしていませんか?
ニックネームの付け方(考え方)が分からない場合は
- 飼っているイヌ・ネコの名前
- 他のサービスで使っているニックネーム
- 親しい人から呼ばれているあだ名
- 好きな色・ものから連想した言葉
などから考えましょう。
さらに、「ニックネーム + 〇〇(セールスポイント)」にすることで、メルカリユーザーの気を引くことができます。
あなたもメルカリのニックネームを変えてみませんか?