
色や形が可愛らしく、使い勝手の良いキッチンブランド「ル・クルーゼ(Le Creuset)」。
結婚祝い・引き出物・誕生日プレゼントなどにもらう機会が多いですよね。
嬉しい反面、「何個もあっても使わない…。」「サイズが大きく邪魔になっている…。」と悩むこともしばしば。
余った「ル・クルーゼ(Le Creuset)」はメルカリに出品してしまいましょう。
今回は人気の「ル・クルーゼ(Le Creuset)」の商品とメルカリでの相場を紹介します。
1万円以上も!?「ココット」
「ココット」とは直火やオーブンに使え、そのまま食卓に出せる両手鍋のこと。
「ル・クルーゼ(Le Creuset)」のココットはカラーバリエーション豊富。
定番のオレンジやレッドに加えて、ブルー・ピンク・ホワイトもあります。
廃盤のカラーやあまり手に入らないカラーは高く売れますよ。
もしもドラえもんとコラボしたココットを持っているならラッキー!
公式サイトで売り切れているほど注目商品で、メルカリでも1万円以上の値が付きます。
「ル・クルーゼ(Le Creuset)」ココットの色をチェックしてみましょう。
ハート型の「ラムカン・ダムール」
「ル・クルーゼ(Le Creuset)」の食器はギフトでよくもらいますよね。
- お皿
- ボウル
- ティーポット
- マグカップ
- タンブラー
- 子ども用プレート
なんとペット用も展開しているんですから驚きです。
特にギフト用として流通しているのがハート型の「ラムカン・ダムール」。
新品未開封なら3,000円程度で買い手が見つかるでしょう。
食器棚に仕舞ってある「ル・クルーゼ(Le Creuset)」食器、出品してみては?
上品可愛い「ケトル」
ケトル(やかん)と言えば銀色のシンプルなデザインが一般的。
「ル・クルーゼ(Le Creuset)」のケトルはキッチンにも彩りを与えます。
「ル・クルーゼ(Le Creuset)」ならではのホーローのやさしい色合いに、上品かつキュートな丸み。
毎日利用するものなので、デザインにもこだわりたいという女性もいます。
そのため、ケトルとしては少し高い8,000円程度でも購入されます。
「ル・クルーゼ(Le Creuset)」のケトルを複数持っているなら、断捨離するのがおすすめです。
まとめ
キッチンブランド「ル・クルーゼ(Le Creuset)」の中で人気商品を紹介しました。
- 1万円以上も!?「ココット」
- ハート型の「ラムカン・ダムール」
- 上品可愛い「ケトル」
ギフトでもらったものの使わないのなら、メルカリに出品しましょう。
「ル・クルーゼ(Le Creuset)」独特の色味と形のファンは多いので、よいお小遣い稼ぎになります。