「在宅秘書」とは?気配りできるママにぴったりのお仕事!

子育て中・地方在住の奥様に人気のお仕事、「在宅秘書」。

在宅秘書って、何するの?

私もできるかな?

働くママのスケジュールが知りたい。

という方は、要チェック!

今回は、「在宅秘書」の基礎知識についてまとめました。

自宅に居ながら稼げる、主婦向けの仕事です。

マイペースに働きたいなら、「在宅秘書」を選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

「在宅秘書」とは?

「在宅秘書」の内容は、一般的な秘書とほぼ同じです。

「オンラインアシスタント」、「オンライン秘書」とも呼ばれます。

例えば、

  • 顧客対応(メール、電話)
  • 請求書・領収書の作成
  • 店の予約(商談、宿泊時、打ち合わせなど)
  • 資料の作成(ExcelやGoogleスプレッドシート使用)
  • 議事録の作成(文字起こし)
  • メルマガやサイト記事の更新

といった、細々とした業務を任されます。

発注者は中小企業や個人事業主がメインです。

クライアントが仕事に集中できるよう、サポートするお仕事です。

「在宅秘書」は、気配り上手なママさんに向いています。

「在宅秘書」になるための条件は?

「在宅秘書」をスタートするのに、秘書経験は必須ではありません。

特別な技術を必要としない場合も多く、主婦の方でも挑戦できます。

条件としては、

  • 自宅にパソコンがある
  • メールの送受信ができる

この2つをクリアしていれば、問題ないでしょう。

ただ、コンスタントに連絡ができる状態でなければいけません。

案件によりますが、1日2〜4時間程度はパソコンに付きっきりに。

出社することはありませんが、常にチャットや通話で対応に追われます。

なので、幼い子どもがいるママさんには難しい場合も。

保育園・幼稚園、両親または親戚に預けるのがベターです。

パソコン操作が可能なら、「在宅秘書」になれるのです。

「在宅秘書」を始めるには

「在宅秘書」の案件は、主に2種類の方法で見つけられます。

ひとつめが、クラウドソーシングサイト。

  • クラウドワークス
  • ランサーズ

などに登録し、探してみましょう。

詳細は以下をお読みください。

在宅ワークなら「クラウドソーシング」!おすすめサイトの特徴まとめ

内容としてはECサイトの運営手伝いが主流です。

ふたつめは、在宅秘書代行会社(オンライン秘書代行)への登録。

  • herstyle(ハースタイル)
  • SBBS

などの求人情報をチェックします。

いずれにせよ、契約前に時間帯や曜日を調整します。

週3〜5日で、3ヶ月以上の長期を求められることが多いです。

月給固定制では5万〜8万円、時給制なら1,000円が相場です。

注意点は、クライアントの未払いや入金遅れ。

クラウドソーシングサイトには、そのようなトラブルを防止する仕組みがあります。

もしも個人間でやり取りする場合は、契約書を必ず交わしましょう。

また、最低賃金を下回っていないかチェックしてくださいね。

「在宅秘書」は、クラウドソーシングサイトから受注するのが一番です。

「在宅秘書」の収入を増やすコツ

「在宅秘書で、もう少し稼ぎたい・・・。」

そう感じる方のために、ポイントを紹介します。

「在宅秘書」の中にも高給取りはいます。

共通点は、付加価値。

例えば、

  • 翻訳(英文書類から日本語へ翻訳など)
  • サイト制作(記事制作やカスタマイズなど)
  • 画像編集(サイトやチラシのデザインなど)
  • 経理(給与計算など)

といった特殊なスキルを持っていれば、その分高い報酬をもらえます。

これまで経験が無くても、勉強をしていけば収入アップを目指せます。

資格が欲しいなら、まずは秘書検定に挑戦しましょう。

それから興味がある分野に進み、クライアントと価格交渉するのが良いです。

「在宅秘書」で、実務経験を積みながらスキルを磨いていきましょう。

「在宅秘書」のスケジュール

実際に「在宅秘書」を行っているAさんに、話を聞いてみました。

Aさんは小学生の子どもを持つママ。

「在宅秘書」を選んだ理由は、子どもが帰ってくるときに家で出迎えたいと考えたためです。

社員やパートだと、どうしても家庭の時間が削られてしまいますよね。

「在宅秘書」は自宅で働けますし、勤務時間は比較的短く、最適だと感じたそうです。

現在は週3日4時間程度の契約で、それなりの収入を得ているようです。

では、Aさんの1日の流れを確認しましょう。

  • 6:30 起床
  • 7:00 朝食
  • 8:00 子どもが小学校へ
  • 9:00 洗濯や皿洗いなど
  • 12:00 昼食
  • 13:00 業務開始
  • 16:00 子どもが帰宅
  • 17:00 業務終了
  • 18:00 夕食
  • 20:00 子どもとお風呂など
  • 22:00 就寝

まとめ

クライアントを陰で支える、「在宅秘書」。

パソコンが使えれば、誰でも始められるお仕事です。

その名の通り、自宅にいながら、顧客対応や請求書の作成などを行います。

勤務時間や服装など自由度は高く、自分のペースで進められることがメリットです。

相場は月給5万〜8万円、時給1,000円程度。

副業としては、十分な金額ではないでしょうか。

さらに収入アップしたいなら、スキルを身につけましょう。

クライアントと相談すれば、さらに高い報酬をゲットできるはずです。

子どもがある程度大きくなったなら、日中に「在宅秘書」で稼ぐのがおすすめです。